フォレストパーティ峰山
千葉では珍しい山の頂上付近の元保養施設をキャンプ場に改装した特異な例です。またオーナーさんはあのオリエンタルランドに長くお勤めだったということで、TDLとは正反対ながらも、遊び心が満載のキャンプ場といえます。
■環境
まず何といってもキャンプ場までのアプローチに驚かされます。急な坂の長い1本道で、果たしてこんな道を行けるのかと心配してまいます。(でも、行ってみればそれほどではないです)そして頂上付近には山の傾斜のところどころがサイトやコテージ、バンガローになっていて、他のキャンプ場とはちょっと感じが異なります。オートサイト全体はそれほど広くはありませんが、区画はゆったりしているので窮屈さはありません。わざとだと思いますが大きく周辺をいじっていないので、山の自然の景色が色濃く残っています。快適オートキャンプ派には向かない場所ですが、ナチュラル志向の方には満足度が高いと思います。
■設備
コテージ、バンガローはかなりの数があります。どれも標準的に使いやすく、まさ雰囲気は山小屋で、他にはない味わいを醸し出しています。またコテージも大人数に対応したものもあるので、数家族で使うことも可能です。炊事棟、トイレは新しくはありませんが常に清潔。不便に思うことはないでしょう。
■その他
楽しいのは頂上にそびえたつ展望台。ここからは千葉はもちろん、天気によって富士山、新宿高層ビル群などが眺められます。また朝方ではご覧の写真のように雲海が広がったりします。(一面に広がるとさらに見事だそうです)このキャンプ場はコンセプトが一風変っていますので、ちょっとベテラン型かなと思います。ビギナーの方は気楽なコテージを選択されるといいのではないでしょうか。
●このキャンプ場のレポートを見る(2006/3)
●このキャンプ場のレポートを見る(2005/1)
●このキャンプ場のレポートを見る(2004/1)
| 固定リンク | トラックバック (0)